Murasaki Sports Ride Life

店舗詳細へ戻る

FNTC TNTR:グラトリに特化した、まさに「遊びの王様」ボード

2025.09.09

FNTCの**TNTR(ティーエヌティーアール)は、スノーボードの中でもグラトリ(グラウンドトリック)**に特化したモデルとして、絶大な人気を誇るボードです。グラトリを始めたい初心者からスキルアップを目指す中級者まで、幅広い層におすすめできます。なぜTNTRがこれほどまでに支持されるのか、その特徴と魅力をご紹介します。 1. グラトリに特化したボード形状 TNTRの最大の特徴は、独自のV-ダブルキャンバー形状です。ノーズとテールが反り上がり、両足の間にはキャンバーがある構造で、これによりグラトリの基本であるプレス系のトリックが非常にやりやすくなっています。また、逆エッジになりにくいため、これからグラトリに挑戦する人も安心して練習できます。 2. 驚きの軽さと反発力 ボードの中心部には超軽量なハニカムコアが採用されており、非常に軽いです。板が軽いことで、オーリーやノーリー、回転系のトリックがスムーズに行えます。 また、TNTRは「しなり」と「反発力」のバランスが絶妙です。センター部分は柔らかく、少ない力で板をたわませることができ、しなった後にはまるでトランポリンのように爆発的な反発が生まれます。この反発力によって、高いオーリーやノーリーを繰り出すことが可能です。 3. こんな人におすすめ グラトリ初心者:これからグラトリを始めたいけれど、どの板を選べばいいかわからない人。 「プレス」や「乗り系」のトリックを練習したい人:板のしなりを活かしたトリックが非常にやりやすい設計です。 軽い板、柔らかい板を探している人:取り回しの良さと疲労の少なさを求める人に最適です。 4. 注意点 TNTRはグラトリに特化しているため、高速滑走や本格的なカービングには不向きです。より硬いモデルやフルキャンバーの板に比べて、高速での安定性やエッジグリップは劣ります。しかし、初級者がグラトリの練習をしながらカービングも導入したい、という目的には十分対応できるでしょう。 まとめ:なぜTNTRは選ばれるのか? FNTC TNTRは、グラトリに必要な**「軽さ」「柔らかさ」「反発力」**を高次元でバランスさせたモデルです。特にグラトリ初心者にとって、トリックの楽しさを最大限に引き出してくれる、「グラトリの入門板の決定版」と言えるでしょう。 ムラサキスポーツ 2025-2026モデル スノーボード早期予約受付中! ムラサキスポーツでは、今年も2025-2026モデルのスノーボード早期予約を受付中です。 早期購入のメリット 人気モデルを確実にゲット!:人気アイテムはすぐに完売してしまうことが多いため、早期予約なら確実に手に入れられます。 ポイント10倍でお得!:早期購入期間中にボードを購入すると、獲得できるポイント『ムラポ』が通常の10倍になります! 例えば、税込99,000円のボードを購入した場合、通常900ptのところ、10倍の9,000ptを獲得できます。(※1) (※1:通常の1倍分は決済時に付与され、残りの9倍分は2025年11月14日に付与されます。) 予約対象ブランドも豊富です。 ボード:Burton、CAPITA、RIDE、DEATH LABELなど。 ブーツ:Burton、DEELUXE、RIDEなど。 バインディング:Burton、Union、FLUXなど。 ※オンラインストアにて在庫があり、店頭受取対象外の記載がないものに限ります。
最新情報一覧はこちら